LIVESTOCK WASTEWATER

畜産排水処理

畜産農家様向け、排水処理対策の決定版!

「悪臭による近隣住民からの苦情や排水による環境汚染、畜産排泄物の未成熟堆肥による作物の生育障害発生」などそんな畜産農家のお悩みを解決する画期的な畜産施設に最適排水処理システム、それが「NTアクアMANA」なのです。「NTアクアMANA」を導入することで、排水の負荷を軽減し、臭いのもとを分解し、短期間で飼料畑への散布や放流を可能にします。

「NTアクア MANA」の特徴

  • 過酷な現場にも対応
    水面下に機械駆動部がないため、夾雑物による破損や摩耗の心配なし
  • 浄化範囲が広い
    強力な竜巻旋回流により処理範囲が広い
  • カスタマイズな設計・変更が可能
  • 低設備コスト・省エネ型
    簡単メンテナンス従来の曝気装置など設備と比較すると消費電力は約1/3
  • 吊り下げ方式を採用
    既設の設備への運転に支障なく簡単に設置

「NTアクア MANA」の実証試験について

A社によるスラリー酸化・液肥化実証実験

  • 実証実験の画像
  • 処理対象:
    乳牛飼養施設排水(固液分離済み)約3.8㎥

    試験期間:
    2017年8月29日~2017年10月5日

    使用機器:
    NTアクア MANA AGⅠ-300 ×1台
    ルーツ式ブロワ
    AC200V 50Hz 0.75kw ×1台
用途
  • NTアクア NANA
  • 比較画像
  • 無機態窒素濃度グラフ
  • BOD・CODグラフ

A社試験担当者様からのコメント
「NTアクアMANA」によりスラリーは速やかに酸化され、散布時に問題となる悪臭は短時間で低下した。
窒素成分も作物に吸収されやすい硝酸態窒素に変換され、BODが低下していることから未熟なスラリーを飼料畑に散布すると発生する生育障害も回避できると考えられる。
なお、脱窒を目的とする場合は滞留時間とNTアクアMANA噴射空気量との適正値を見出す必要がある。

EFFECTIVENESS

効果

●素早い酸化分解により短期間で臭気問題を解決

悪臭による近隣住民からの苦情に悩まされません。


●スラリーの高速液肥化が可能

必要以上に不要な堆肥を作りません。資料畑、牧草地への散布も安心して行えます。


●メンテナンスが簡単にできる

既設の設備や新たに新設の排水処理施設など、お客様の条件に合わせたご提案が可能(カスタマイズ対応)